今年はインテリア業界はそうとう厳しいぞと皆さん言ってます。年始の挨拶にくるメーカー、仕入先に聞いても誰もが同じことをいいますが、そしたらどうしたらいいのかを聞いても答えはありません。
じっと我慢をしていたら売上は落ちます。今年は手を打って打って打ちまくってやろうと思っています。常に勉強して情報発信していこうと思っています。
1月は形状記憶加工フェア、2月は花粉症対策カーテン、アレルバスターカーテンフェアと遮光、遮音、遮熱、吸音に優れた裏がフロッキー加工カーテンフェアをしていきます。
フロッキー加工とはナイロン繊維を静電気植毛によって起毛させ特殊コーティング加工をさせます。これをカーテンの裏面に使います。これによりソフトでしなやかな感じになり耐久性、耐摩耗性もよくなります。
この商品は遮光1級の完全遮光で、一般のカーテンに比べて遮音性・吸音性も高いのです。
私どもで、携帯の着信音を鳴らして、このカーテン越しに聞くのと、直に聞くのとで音の違いを調べたところ、はっきりとわかる違いがありました。このカーテンに携帯を包み込んで着信音を鳴らしたところ、あきらかに音が低減されてます。
遮熱効果もあり、冷暖房費の削減に寄与する省エネカーテンでもあります。
只今、縫製サンプルを作っておりまして、出来しだい販売をいたします。約10点
価格はヒダたっぷりの2倍使いで、200×200センチのオーダーサイズで23625円です。
すべて1センチ単位のオーダーです。
今日のブログは役にたちましたか。 はいクリック
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。
ブログのトップへ