電動タイマー付き木製ブラインド

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先月、西宮の現場で電動のタイマーリモコン付きで木製ブラインドを納品しました。

この現場は2月に私が実測に伺ったのですが、入るなりいきなりお客様が私に
「社長はカーテンでは有名らしいな」とおっしゃるのです。


「カーテンゆ~め~工房とはいいますが、どうしてですか」とお尋ねしますと、「近所のカーテン屋がゆうとった」とのことで、近くの同業他社で見積もりを取られた時に、電動ものだったらあそこの社長はなんでも知っているからあそこに任せた方がいいといわれたとのことです。


有り難いお話です。その同業の方は、以前メーカーの展示会で一度お会いしたことがありまして、私のブログをよく読んでいただいているようで「あんたの言っていることは正論や。一緒(~with)にがんばろう」と励ましていただいたことがあるのです。


お客様はタイマー付きというのが最優先で、寝室もタイマー付きのカーテンレールをつけることになりました。新築マンションで、事前の電気工事はなにもされていなくて、配線は露出になるため、ちょっと躊躇したのですが、同業者も応援していただいているため、がんばっていい仕事をさせていただくことになりました。


タイマー付きは実は初めてで、どこのメーカーが安いのかわからないため、ニチベイ、タチカワにも見積もりを取ったのですが、トーソーが一番安かったのです。電動のカーテンレールでもタイマー付きになるとナビオよりもトーソーが安かったのです。


そのため、トーソーのベネウッドATにしました。同じ部屋に2窓あるため、2台同時操作も可能にしなければならず、コントロールユニットを使うのですが、これは最新のものでいいのですが、木製ブラインドの電動は古いタイプの電動ブラインドのスーパースペーシィと同じモーターを使っているのです。


16148


 


 


 


 


 


 


 


 


これが、なんの考慮も説明も無く送られてきて、接続しようとしたら、コネクターが一つは6芯用でもう一つは4芯用で合わないのです。工事途中にトーソーの営業に聞いたら、かなり時間を要したのですが直結するしかないというのです。その日は遅くなったので、持ち帰り後日施工となりました。


そこで、コネクターを取り替えて現場で直結できるようにして、取り付けに伺ったところ、1台ずつの操作はスムーズにいくのですが、2台を同時操作すると1台は上昇し、もう1台は下降するのです。どのようにやっても同時に同じ方向に動かないので、またトーソーの営業に電話して聞いたところ、企画がいうのには直結の開と閉が間違っているしか考えられないというのです。


私は色盲じゃないので、同じ色の線ぐらい間違いなく結ぶ自信はあるし、どう見ても間違っていないのです。同業者からの応援もあるので、インテリア業界のためにもきれいに納めたかったのですが、どうしてもうまくいかず、この日での終了はあきらめて後日トーソーにみてもらうことにしました。


1312


 


 


 


 


 


 


 


 


トーソーの職人さんにみてもらうと、結線は間違っていないのですが、慣れたもので、線の色を変えて結ぶと正常な状態になりました。あきらかに製品上での問題で、職人さんに言わせると、あまり大きな声ではいえないですので小さく書いておきますが、トーソーの商品はよくあるとのことです。


配線もモールをこちらで準備してやったのですが、意外と見苦しくなくいきました。


15910


 


 


 


 


 


 


 


 


 


電動の木製ブラインドはなかなかいいですよ。 なんかすごい優雅な気分になります。


寝室につけたタイマー付きの電動レールもお客様はたいへん喜んでいただきました。朝6時にカーテンを自動的に開くようにセットされているのですが、明るさで自然に起きられるとのことで、後日感謝のお手紙をいただきました。トーソーさんのおかげでいい勉強をさせていただきました。


会社はグローバルなので、日米(ニチベイ)関係は無視できないのですが、いつも闘争心はもっています。


心はトーソーです。日中(ヒナカ)のレールを使うことはありません。


トーソーさんよ、もうちょっとがんばれよ。


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*