4月10日はインテリアを考える日

インテリアを楽しみましょう。

本日4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」です。

 

 

インテリアを考える日

本日、取り付けたお客様の施工例の紹介です。

お客様はかわいいのが好きで、当店のスタッフと楽しく窓周り品の商品

選びをされていました。

新築のタワーマンションです。

 

 

洋室1です。

ドレープは窓側に1,1倍のフラットカーテンで右の3分の1はフジエテキスタイルの

無地で左はイギリスのオーラカイリーのスイートピーオレンジです。

手前のレースは1.5倍の1つ山でフジエのFA0074CHに五洋インテックスの

フレンジ付きです。

 

 

リビングはバルーンシェードです。

フェデポリマーブルのRC81001です。

長さが398cmで、玄関からリビングに搬入できないので、トーソーの

クリエティドラム式ジョイントタイプを使っています。

この商品はトーソーではプレーンシェードではジョイントタイプで

できるのですが、バルーンシェードでは価格設定がないのです。

意味わからないのですが、自己責任でバルーンでやりました。

 

洋室2は手前にバルーンシェードで窓側にベルベット裏地付きです。

バルーンの生地はフェデポリマーブルのRC83201で裾エバ柄の

レースです。

ベルベットは柄ありで、フィスバ(クリスチャン・フィッスバッハ)の

シエナ617で裏地は五洋インテックスのIH500 01です。

 

 

裏地の耳の部分は袋縫いをして、糸目が表に出ないようにしています。

小窓はレースは同じ生地で、裏地に川島織物セルコンのFT6428を上部だけ

縫い、フラットカーテンにしています。

 

洋室3は木製ブラインド

ナニックのナニックシリーズの60ミリ巾スラット(実際は63ミリ巾)の

519です。

国内主要メーカーのNTT(ニチベイ、タチカワ、トーソー)のウッドブラインドは

最大が50ミリ巾です。

ナニックは60ミリ巾(63㎜巾)があり、価格が50ミリ巾と同じです。

開けた時の間隔が50ミリで視界が広がります。

最近は60㎜巾(63㎜巾)がブームになってきました。

 

インテリア専門店の間ではナニックのライトシリーズ ウッドブラインドが

素材が桐で63㎜巾が200cm×200cmで定価が70200円で

すごく安いので推しているんです。

国内主要メーカーのNTTではこのサイズならば定価92000~5000円ぐらい

しています。

 

ダイニングは

ウイリアムモリスで裏地付きのプレーンシェードで、小窓はフジエテキスタイル

PF250005でプレーンシェードを作りました。

裏地は五洋インテックスのIH50001です。

 

リング付きテープを縫うと裏地付きで縫い目が目立つのでフックを

ピン止めしています。

 

ウイリアムモリスのプレーンシェードは

 

イギリスから輸入なのですが、ウクライナ情勢で航空貨物便の便が

乱れており、入荷が遅れています。

そのため、仮吊りカーテンを取り付けてしばらくお待ちしていただくことに

なりました。

 

ロシアのウクライナ侵攻はインテリア業界にも影響がでています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

4月10日はインテリアを考える日

4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」です。

 

 

ホームページから引用しますと

「4月10日はインテリアを考える日」は1994(平成6)年4月に通産省

(現 経済産業省)後援として、一般社団法人日本インテリアファブリックス協会

(現 日本インテリア協会・NIF)が多くの方々にインテリアについて考えて

いただきたいという願いを込めて制定しました。

そして、10日の“じゅう”は「十」から「住」を連想してもらい、3月〜4月は

生活環境が変わることも多く、生活空間を新しく整えるために、どんなインテリアに

しようか考えたり、自分の身のまわりを見つめ直して欲しいという考えから10日

にしました。この活動を通してインテリア業界が一体となり、インテリアを

考えることが生活者に浸透し、インテリア商品の買い替えや模様変えが更に

活性化することを願っています。

 

28年前に制定されました。

最初のころは、業界全体として盛り上げようとしていたのですが、

その後ここ20年ぐらいは制定した一般社団法人日本インテリアファブリックス協会

(現 日本インテリア協会・NIF)もほとんど広報しないままで過ごしてきました。

私はブログで毎年アピールはしていました。

それが、やっと昨年から日本インテリア協会(NIF)でももう一度見直そうと

いう気運が高まり、広報活動を再開しました。

 

インテリアを考える日

 

 

今年はすごいのです。

NIF会長や広報委員長の強力なリーダーシップのもと、会員企業一丸として

取り組んでいるのです。

 

この企画に参加する専門店が掲載されるホームページがあるのですが、私が

忙しくてここへの登録がなおざりになっていたところ、会員企業の営業が

来るたびに、各社早く登録をしてくださいというのです。

ほとんどの企業の営業が言ってくるので、NIF内で各企業をを通じて全国の末端まで

指示が飛んでいることに驚きました。

遅れながらも3月15日に申請をしたら、登録者が殺到している中、3月30日に

ホームページにアップしてくれました。

会員企業が一生懸命やっているため、参加登録業者が昨年の2倍になりました。

 

また、SNSに情報発信するときは「#4月10日はインテリアを考える日」という

ように「ハッシュタグ#」をつけるように指示がでていました。

会員企業が、インスタグラムに投稿するときは徹底的に「#4月10日はインテリアを

考える日」をつけていたのにはびっくりしました。

インテリア関係の投稿には「#4月10日はインテリアを考える日」であふれています。

 

エンドユーザーに対しましては、ルームクリップとタイアップして広報を活動を

しています。

今までは各企業が自社のための企画をしていたのですが、今年はNIFが前面にでて、

NIFとして業界をまとめてエンドユーザーに対していろいろとメリットのある企画を

してくれています。

 

業界として3月4月はインテリア月間ということをアピールしてくれているので、

当店ではこの3月はその恩恵で来店者数も大幅に増え売り上げがすごくよかったです。

 

日本経済はコロナの影響で厳しい中、インテリア業界はステイホームやリモート

ワークが増え、室内のインテリアを見直す機会になり、業界としては好調です。

 

今までは新築の着工件数だよりで、それと比例していて業績が推移していた中で

この2年は千載一遇の機会となっています。

 

この機会に、インテリア業界のメーカー企業の団体である日本インテリア協会(NIF)が

このような企画をしてくれたことはすばらしいことです。

とても感謝しています。

 

エンドユーザー向けには 著名なインテリアコーディネーターの荒井詩万さんの

無料のセミナーもあります。

お申し込みは こちらです。

 

ホームページに掲載されているコラムはエンドユーザーにとって

ひじょうに役に立つ内容になっています。

ぜひ、こちらもお読みください。

 

4月10日はインテリアを考える日 です。

4月1 日はエイプリルフール   です。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

4月10日はインテリアを考える日 ~4.10%値引きセール~

4月1日はエイプリルフール

4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」です。

 

今年はエイプリルフールだからといって、冗談も言えないような

世相ですが、ユーモア・笑いは大切です。

 

 

4月10日は日本インテリアファブリックス協会(NIF)が

「4月10日はインテリアをインテリアを考える日」に制定しました。

でも、まったく浸透していなくて考えるだけで終わっているので、

当店では4月1日~10日までの期間にご来店をいただき、お見積もりを

させていただいた方は4.10%のお値引きをさせていただいています。

 

 

この機会にインテリアを考えましょう。
ちゃう
インテリア商品を買いましょう。
さらに、当店でキャシュレス決済をすると、政府より5%の還元が
あります。
この期間にキャッシュレス決済で当店で購入すると9.1%の
値引きになります。
カーテン買うならば、今がお得です。
まずは居間のカーテンを吊り替えましょう。

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ–  コラム

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

「4月10日はインテリアを考える日」です。

4月1日です。

今日から新年度です。

景気がいいとはとても思えませんが、大阪市内の中心街などを

歩いているとすごい人です。

海外からの観光客で大賑わいなんです。

先日も心斎橋の大丸の南館がリニューアルオープンしましたので行ってきました。

御堂筋側の1階はシャネルの店で、行った日がオープン前日の上得意さんの

招待日だったので、ここは日本人シャネラーでちょっと違った雰囲気が

ありました。

御堂筋側から入る2階はインテリア専門館です。

新しい提案があるのかなと期待していったのですが、従来の百貨店のやり方でした。

ファブリックメーカーはクリスチャン・フィッシュバッハ(フィスバ)と

フジエテキスタイルが中心で、カーペットはアスワンです。

あまりお客様はおられません。

3階から上は、心斎橋筋側からしか入れないのですが、免税店の

ラオックスです。

ここはすごかったです。

お客さんはほとんどが中国系で、店員も中国系で、ものすごく賑わって

いました。

スーツケース売り場がにぎわっていて、化粧品売り場はすごい人でした。

あと、薬・日用品もお客さんが多かったです。

電化製品のところは、もっと安いところで買う情報を持っておられるのか、

思った程、人は多くなかったです。

高級服売り場はほとんどお客さんはおらず、ラオックスには

インテリア関係の売り場はなかったです。

中国人の「爆買い」なんかは、我々の業界には関係ないものかと思って

いたら、2月の春節には2件中国人観光客がお見えになり、1件は

吊り替えで80万弱のオーダーカーテンを買っていってくれました。

やはり「Made in Japan」がいいとおっしゃるのです。

安いのはダメと言われて、いいお客さんです。

セルフ実測メジャーを渡したら、きちんと測ってメールが来て、電動の

カーテンレールの動画まで送られてきて、先頭が交叉ランナーで最後が

リターンなので、縫製に気をつけてねとまで書いてありました。

1か月後ぐらいに日本に取りに行くからといわれて、当店は滞在

されているホテルまで届けました。

近くの新築のタワーマンションでも、日本語のまったく話せない中国系の人が

投資目的かなにかわかりませんが購入されてカーテンを買いに来て

いただきました。

この需要を取り込むために何か手を考えなければと思っています。

29年前に創業したときに、地球上のトップ10のお客様を相手に

仕事をしたいと思って、会社名を「グローバルテン」としたのですが、

30年経ってそんな時代がきたのかなと思っています。

 

さて、本題です。

 

「4月10日はインテリアを考える日」です。

4月10日はインテリアを考える日

 

創設者の日本インテリアファブリックス協会(NIF)もアピール

するためにフェイスブックページを作ったりして熱心に広報しています。

今年は特に「窓装飾プランナー」有効活用をエンドユーザーに訴えて

いくべく、4月10日には専用のホームページを開設するらしいのです。

専用のホームページでは、全国の1000名強の窓装飾プランナーを

紹介して、顔写真や所属なども載せて直接仕事を依頼することも

できるようになるようです。

業界としても「窓装飾プランナー」の認知のために、投資をしていくようです。

窓のおシャレのプロになる

 

4月10日はインテリアを考える日です。

4月1日はうそをついてもいい日です。

 

 

またひとつウソをついた。

          (竹野内豊風に。)

 

 

 認定窓装飾プランナーのいる店

 窓のだじゃれのプロになる。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザイナーズギルトの新柄は東日本大震災の復興支援

4月10日はインテリアを考える日です。

日本インテリアファブリックス協会は3年前に、「4月10日はインテリアを考える日.com」というホームページをつくったのですが、細かい字でわけわからないエッセイなどが書いてあり、誰も読んでいなくて閉鎖になりました。

その代わりとして昨年末に、インテリア業界のクックパッドみたいな投稿サイトを立ち上げました。

そのサイトが  部屋mite          http://heyamite.com/

こちらはエンドユーザーの方が自分のインテリア自慢、部屋自慢ができて、他の人がそれをみて参考にできる投稿サイトです。

このサイトもエンドユーザー向けに宣伝をしていませんので、わずかしか投稿がありません。

主催者側の日本インテリアファブリックス協会からは、我々エンドユーザーと接している販売店に対して、なんの要請もないのですが、このままでは盛り上がりのないサイトになってしまうので業界の片隅にいる私としてはここで宣伝しておきます。

ぜひ、ご自身の自慢のインテリアの写真を投稿してください。写真1枚と160字以内のコメントを書くだけです。

また、これから新築される方やリフォームや模様替えをされる方は、こちらの投稿写真を参考にしてください。

 

さて本題です。

デザイナーズギルトの新柄が発売されまして、当店でも取り扱っています。

デザイナーズギルトは、日本では知名度はあまりありませんが、2008年からイギリス王室御用達のファブリックメーカーになり、イギリスはもちろんヨーロッパでの認知度はひじょうに高いメーカーです。

 

イギリスのメーカーですが、昨年東日本大震災から1年が経ち、人々の心からも離れていく頃、日本をこれからも支援していかなければならないという気持ちをコレクションで表現しており、「Kimono blossom」というような名前のカタログもできています。

商品名は日本語になっていて、世界の人に常に日本のことを思いださせるようになっています。

 

      この心意気を買った~

 

また、カタログの施工写真では両開きの右と左を違う生地を使ってコーディネートしているものが随所にみられ、これは2~3年前からデザイナーズギルトが提案していることなんです。

 

 

今日のブログは役にたちましたか    はい、クリック


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 



カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ