ヒラヒラ裏地

マリメッコの生地にヒラヒラ裏地

新型コロナウイルスがえらいことになってきています。

インテリア業界でもかなり影響がでてきています。

あるメーカーからは「3月15日まで営業の訪問を控えさせていただきます」と

いう案内が来ました。

普段もあまり来ないので影響はないと思います。

会社としても、営業員がいてもいなくても変わらないのではないかと

いう実験をしているのかもしれません。

 

別の会社からは、商品の出荷の納期遅れの連絡がきました。

通常ならば12時の締めで当日出荷が、15時までの受注で翌日出荷に

変わりました。

当日出荷は受け付けないとのことです。

また、縫製品の納期はかなり遅れる様です。

 

これからインテリア業界は最需要期になりますが、大混乱が起こりそうです。

その理由として、従業員の時差出勤のためということですが、私なんか

年をとってから

ずっとじ~さん出勤です

 

 

さて、本題です。

 

 

」「タワーマンションにカーテンを取り付けています」シリーズのひとつで、

「タワーマンションにマリメッコのカーテンを取り付けました」」

 

これじゃ、インパクトが弱いので「マリメッコの生地に取り付けた

裏地」の話を書きます。

 

タワーマンションの南側と西側に窓があるリビングにマリメッコの

ピエニウニッコを裏地付きで付けています。

南側の窓

西側の窓

 

昼間の11時頃に撮った写真で、両方のカーテンに裏地をつけています。

南側の大きい窓には遮光2級程度の裏地をつけています。

西側の窓には遮光1級のAAの遮光裏地をつけています。

夜見ると同じように見えるのですが、昼間は光の通し具合が

違って見え方も違うのです。

昼間に同時に閉める事はあまりないので問題はなく、西側の

タワーマンションの西日対策です。

 

 

表地は綿100%ですが、裏地はポリエステルです。

 

その場合は収縮率が違いますので、芯地のところだけ一体縫製にして、

両サイドと裾は縫わない仕様にしています。

 

当店ではヒラヒラ裏地と呼んでいます。

ネットで調べても「ヒラヒラ裏地」では当店のブログしか出てきません

でした。

下の過去のブログをお読みください。

綿・麻のカーテンの裏地仕様について(1)

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ–  コラム

このブログのトップ

 

40年振りにカーテンの吊り替え

40年振りにカーテンを新しくしていただきました。

親御さんが住んでおられたところに引っ越してこられて、カーテンだけ新調して

いただきました。

それが40年前に購入されてもので、実測に行ったときはそのままだったのですが、

吊り込みに行ったときには、直前に外しておいてあり、写真を撮ることができませんでした。

カーテン屋として正直な感想として、意外とカーテンって長持ちするんだなぁと

思いました。

生地は多少裂けていたり、何度も洗っておられるので縮んでいたりしましたが、

カーテンとしての役割を果たしていました。

たぶん、昔のオーダーカーテンはけっこう高かったと思いますが、生地もしっかり

しています。

レールも機能しておりましたが、ランナーが少し欠落していたり、すべりが悪かったり

していました。

お客様は、使えるのならばこのままレールは使いますと言われたのですが、

最新のもので中古のレールが在庫であったのでサービスでレールは

取り替えしました。

寝室は

dsc03220-1

dsc03223

0930-06 0930-09

フジエテキスタイルのC&Sのカタログに載っている「パサージュアクセント」という

スタイルをそっくりパクリました。

生地で購入して、縫製は当店の加工所でしました。

違いは裾をフジエテキスタイルは12㎝の折り返しですが、当店では

本縫いウエイト巻きロックにしました。

12㎝の折返しにすると、もう一段切り替えたように色の違いがでるためです。

 厚手カーテン  パサージュアクセント(フジエテキスタイル)
            上段:FA6511-05
          中段:FA2016-20
          下段:FA6511-13
レースカーテン FA1622SL(フジエテキスタイル)
タッセル    ジャクリーヌ9(マナトレーディング

 

リビングは

0930-01

0930-02

 dsc03238-1  dsc03237-1

裏地の取り付け方もフジエテキスタイルのやり方をパクリまして当店でいう

ヒラヒラ裏地仕様(上部一体縫製裏地仕様)にしました。

厚手カーテン  ADAGIO12(WIND)
裏地       SM07001(五洋インテックス)
レースカーテン シャーベット6(マナトレーディング)
タッセル    ジャクリーヌ9(マナトレーディング)←廃番

 

 

 

 

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

※インテリア関係者のオフ会(10月27日)のご案内はこちら

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

綿・麻のカーテンの裏地仕様について(1)

先週半ばからネット上で話題になっていることとして、

「割れたiPhoneのディスプレイは、オロナインを塗ったら直る」ということです。

2月24日にあるツイッターユーザーが

「オロナイン軟膏に治せない傷はないよ。オロナインのオロナイウムと

ゴリラガラスのゴリラ粒子が反応して一晩で直るんだよ。」とつぶやき、

その実験をしている写真まで載せているのです。

もちろん、事実でないネタですが、けっこう信じている人も多いようで、

29日16時までに64000件のリツイートがあり、52000件の「いいね!」が

あったそうです。

私はこういうユーモアが大好きで、1か月後だったらエイプリルフールネタとして

拡散したと思います。

ツイッターユーザーも、あとで「例えスマホの画面が大破しても、悲しむどころか

ちゃんとネタとして扱う」とつぶやいておられましたが、

スマホ画面が大破して困っている人が多いのか、ユーモアが通じない

人もけっこうおられるのです。

 

さて、本題です。

先日のブログで「綿、レーヨンや麻の生地の裏地はポリエステル

と書きました。

フジエテキスタイルの仕様をパクリまして、当店でも縫製サンプルを

つくりました。

その後、営業に来たファブリックのメーカーの営業に、「綿とか麻の

生地の裏地は何を使うのですか」と聞くと、皆「綿です。」と

言われました。

「遮光の裏地を使う時はどうするのですか」と聞くと、

「その場合は、ポリエステルしかないのでポリですね。と言われます。

私は、「裏地はポリエステルでいいじゃない派」なんですが、カーテン業界では

ひじょうにマイナーです。

それが、先日のフジエテキスタイルの展示会で、表が麻などの天然素材を

使っても裏地はポリエステルを提案をしていました。

 

 やっと、我が意を得た思いです。

ほとんどの人が、綿、麻の表地に対して裏地にポリエステルを使わないかと

いうと表地はよく縮む素材に対して、ポリエステルはあまり縮まないためです。

 

そこでフジエテキスタイルは、上部の芯地のところだけ一体型縫製に

して、耳と裾は縫い合わさない仕様でやっています。

当店でも、この仕様を今後提案していきたいと思っています。

裏地付きカーテン

裏地付きの店内展示サンプルです。

綿93%麻7%の商品です。裏地はポリエステルです。

DSC00774 DSC00771

DSC00775

DSC00773

上部の芯地だけが一体縫製にしています。

サンプルを作ってまだまだ改良の余地があることがわかり、実際に販売

するときはもう少し仕様を変えます。

この呼称をなんとするか?

名前をつけないとエンドユーザーに浸透しないのです。

フジエテキスタイルも特に名前をつけていないようなんです。

一般名詞的に言えば、「上部のみ一体型裏地」となるのでしょうか

 

琴奨菊のルーティンの名前を決める時に、日本記者クラブでの会見の席上で

「琴バウアー」がいいか「菊バウアー」がいいかをロイター通信の

女性記者に決めてもらって「琴バウアー」になりました。

このやり方はネタを提供してうまいなと思っていました。

それで、私も社内の女性スタッフに「パタパタ裏地」と「ヒラヒラ裏地」と

どちらがいいかを聞きました。

その結果、この裏地縫製を「ヒラヒラ裏地縫製(上部一体型裏地縫製)」

名付けました。

商標登録はしませんので、業界の関係者の皆様は自由に使って

いただき、エンドユーザーに広めていってください。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ