リネンカーテン

綿・麻のカーテンの裏地仕様について(1)

先週半ばからネット上で話題になっていることとして、

「割れたiPhoneのディスプレイは、オロナインを塗ったら直る」ということです。

2月24日にあるツイッターユーザーが

「オロナイン軟膏に治せない傷はないよ。オロナインのオロナイウムと

ゴリラガラスのゴリラ粒子が反応して一晩で直るんだよ。」とつぶやき、

その実験をしている写真まで載せているのです。

もちろん、事実でないネタですが、けっこう信じている人も多いようで、

29日16時までに64000件のリツイートがあり、52000件の「いいね!」が

あったそうです。

私はこういうユーモアが大好きで、1か月後だったらエイプリルフールネタとして

拡散したと思います。

ツイッターユーザーも、あとで「例えスマホの画面が大破しても、悲しむどころか

ちゃんとネタとして扱う」とつぶやいておられましたが、

スマホ画面が大破して困っている人が多いのか、ユーモアが通じない

人もけっこうおられるのです。

 

さて、本題です。

先日のブログで「綿、レーヨンや麻の生地の裏地はポリエステル

と書きました。

フジエテキスタイルの仕様をパクリまして、当店でも縫製サンプルを

つくりました。

その後、営業に来たファブリックのメーカーの営業に、「綿とか麻の

生地の裏地は何を使うのですか」と聞くと、皆「綿です。」と

言われました。

「遮光の裏地を使う時はどうするのですか」と聞くと、

「その場合は、ポリエステルしかないのでポリですね。と言われます。

私は、「裏地はポリエステルでいいじゃない派」なんですが、カーテン業界では

ひじょうにマイナーです。

それが、先日のフジエテキスタイルの展示会で、表が麻などの天然素材を

使っても裏地はポリエステルを提案をしていました。

 

 やっと、我が意を得た思いです。

ほとんどの人が、綿、麻の表地に対して裏地にポリエステルを使わないかと

いうと表地はよく縮む素材に対して、ポリエステルはあまり縮まないためです。

 

そこでフジエテキスタイルは、上部の芯地のところだけ一体型縫製に

して、耳と裾は縫い合わさない仕様でやっています。

当店でも、この仕様を今後提案していきたいと思っています。

裏地付きカーテン

裏地付きの店内展示サンプルです。

綿93%麻7%の商品です。裏地はポリエステルです。

DSC00774 DSC00771

DSC00775

DSC00773

上部の芯地だけが一体縫製にしています。

サンプルを作ってまだまだ改良の余地があることがわかり、実際に販売

するときはもう少し仕様を変えます。

この呼称をなんとするか?

名前をつけないとエンドユーザーに浸透しないのです。

フジエテキスタイルも特に名前をつけていないようなんです。

一般名詞的に言えば、「上部のみ一体型裏地」となるのでしょうか

 

琴奨菊のルーティンの名前を決める時に、日本記者クラブでの会見の席上で

「琴バウアー」がいいか「菊バウアー」がいいかをロイター通信の

女性記者に決めてもらって「琴バウアー」になりました。

このやり方はネタを提供してうまいなと思っていました。

それで、私も社内の女性スタッフに「パタパタ裏地」と「ヒラヒラ裏地」と

どちらがいいかを聞きました。

その結果、この裏地縫製を「ヒラヒラ裏地縫製(上部一体型裏地縫製)」

名付けました。

商標登録はしませんので、業界の関係者の皆様は自由に使って

いただき、エンドユーザーに広めていってください。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

あさが来た

NHKの連続テレビ小説「あさが来た」が人気です。

その人気にあやかってかどうか知りませんがインテリア業界にも

麻が来た」という感じで、天然素材を使ったカーテンが静かな人気に

なってきています。

「びっくりぽん」です。

今年になってフジエテキスタイルが、リネン(麻)やビスコースを使った

NON BURN ECOという商品を発表したり、フィスバ(クリスチャンフィッスバッハ)も

今年になって天然素材の商品を多く発表しています。

カーテンと言えば、日本ではここ20〜30年、洗えるという機能面が

重視されて、ポリエステルの商品が主流です。

その中で、化学繊維はつまらないという層が少しずつ増えてきて、

天然素材のものが好まれるようになってきました。

これから静かなブームがくるのではないかと期待しています。

当店でも、天然素材の商品の展示を少しずつ増やしていってます。

天然素材のカーテンの問題点は縮んだり伸びたり、色あせたり、シワになりやすい

ことですが、風合いや色の美しさなどのメリットもあります。

 

麻100%のマナテックスの見本帳に載っているサンダーソンの

サマーツリーを使った1.3倍のフラットカーテンとシェードの施工例

DSC04759-1

DSC04761-1

DSC04769-1

 スタッフブログにも、天然素材を使ったウイリアムモリスの商品展示の

話を書いていますのでご覧ください。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ