大晦日の12月31日に嵐のオンラインコンサートが20時からあります。
(視聴料5800円)
22時からサザンオールスターズのコンサートがオンラインであります。
(視聴料4500円)
そのタイトルが「嵐を呼ぶマンピー」なんです。
それをどちらにするか、両方するかで悩んでいます。
オンラインでライブコンサートを聴く話ではなく、年賀状のネタの話です。
当店の年賀状は毎年前年に起こった時事ネタを前振りで書いています。
来年用の年賀状の冒頭は
『昨年はコロナで翻弄された1年で最後は「嵐」で終わった』
とするか
『昨年はコロナで翻弄された1年で最後はサザンオールスターズで終わった』と
するかなんです。
サザンは年越しコンサートなので実質最後で、我々の世代では知名度抜群です。
嵐は、今年で活動休止で最後のコンサートでもあり、年賀状の顔でも
あります。
今年は、コロナで振り回されて「嵐」のような1年でもありました。
さて、本題です。
クリニックの処置室のカーテンを普通のものから抗ウイルスカーテンに取り替えました。
以前にブログに書きましたが、医療関係には、抗菌対策をすると自治体から
補助金が出る制度がありまして、それを活用されています。
取り替える前は
アフターは
中間吊りをしていますが、その長さも短くしてほしいという依頼で
レールそのままで吊り棒だけ交換しました。
生地はサンゲツはPK9039で抗ウイルス・制菌カーテンです。
医療関係の皆さま
診察室・処置室・病棟のカーテン吊り替えは当店にご相談ください。
今日の話は役にたちましたか?
/ /
/
– – – –
このブログのトップ