2月20日の大阪での三宅利佳さんのセミナーにゲスト登壇します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トーソーの営業員から連絡がありまして、トーソーのカーテンレールが

テレビで紹介されるとのことで、ご覧頂きたく案内します。

 

■番組名:所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ
     http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/
■放送局:テレビ東京系列(テレビ大阪)
■放送日:1月19日(金)21:00~22:00
■放送内容:番組内コーナー「シェアNo.1企業の秘密」にて
      当社カーテンレール(ネクスティ)生産工程を 
      クイズ形式で紹介

 

 

さて、本題です。

 

フリーランスのインテリアコーディネーターの三宅利佳さんが、インテリア

トークライブで全国11か所でセミナーをされます。

 

その一つの2月20日(火曜日)の大阪会場でのセミナーで私がゲストとして

セミナーをさせて頂く事になりました。

画像はクリックすると別のページに飛びまして、そこの右下の「拡大表示」を

クリックすると大きくなります。

 

詳細・申し込みは こちら です。

 

実は、三宅利佳さんに8年3か月前の2009年10月14日に当店でセミナーを

してもらったことがあるのです。

当時の案内

 

当時は、今ほど有名ではなかったのですが三宅利佳さんのブログが

おもしろくて、ぜひこの人の話を聞いてみたいと思ってお願いしました。

このセミナーが彼女にとって最初のセミナーだったと思います。

 

その当時、インテリアコーディネーターで1対1でお客様相手にしていると

たいへんだけどセミナーで多くの方を相手にしたら適当なことを言っていても

大丈夫だからセミナー講師をすれば楽ですよと言うような話をしたのです。

 

それが今や全国からお声がかかるカリスマインテリアコーディネーターに

なられました。

 

けっして適当なことを話されるわけではなく、原稿を綿密に準備されておられ、

実務で体験されていることを話されるのでたいへん役に立つ内容です。

 

評論家じゃなくて、現役の実体験の話はめっちゃおもろい。

 

ところで私は ?

 

大阪会場だし、最初に声をかけた人ということで忖度していただいて

呼んでいただいたのだと思います。

大阪名物「忖度まんじゅう」

 

ちゃうか

 

私は45分間セミナーをして、三宅利佳さんと30分間クロストークすることに

なっています。

 

何をしゃべろ~か、ひじょうに悩んでいます。

 

私はしゃべるのが苦手で、照れ屋で、人見知りをしまして、人前ではすごく

緊張するのです。

 

小学校の頃は、赤面症でよくいじめられてました。

 

しゃべるのが苦手なのでブログを書くのです。

たぶん、三宅利佳さんも同じだと思います。

 

普段の会話では、ブログで書いているような笑いをとるようなネタを

話すことはあまりないのです。

話す前に、そのネタに自分で照れてしまって話せないのです。

 

ブログの話は、スマホのLINEに「ネタ帳」という一人グループを作って

日常の中のおもしろいことを書き留めていて、練りに練って書いているのです。

 

セミナーまであと1か月ありますので、LINEに「三宅利佳セミナー」という

一人グループを作って、話す内容をメモしていき役に立つ話をしたいと思います。

 

ぜひ、来てください。

 

詳細・申し込みはこちら

三宅利佳さんのホームページ 「jay blue」

                         ブログ

 

今日の話は役にたちましたか?  いいね!クリック

/planner_02/

//

instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*