当店の施工例がHouzz(ハウズ)に紹介されました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当店の施工例がHouzz(ハウズ)の特集記事「インテリアスタイル別に選ぶ

ウィンドウトリートメント:コンテンポラリーフォーマル 」に取り上げられました。

Houzz(ハウズ) とは、簡単に言えば「、“リフォームやリノベーション、住まいに

特化した出会い系サイト”」です。

2009年にアメリカで誕生し、昨年から日本語ページができています。

世界中で3000万人以上のユーザーと、約80万の住宅関連専門のプロが登録。

彼らが手掛けたインテリアや住宅の写真も、700万枚以上が投稿されています。

要するに、リフォームなどを検討しているエンドユーザー(一般消費者)と

住宅のプロとをつなげるオンラインのコミュニティサイトで、プロの

発する情報や施工例を見て、相談や仕事の依頼ができます。

多くのインテリア関係のメーカーや販売店もサイト内にページを持って

施工例をアップしています。

当店もまだ充実はしていないのですがページを持って情報発信をしています。

当店がアップした施工例が、特集記事

「インテリアスタイル別に選ぶウィンドウトリートメント:コンテンポラリーフォーマル 」

に取り上げられました。

bcc96871

2011年1月8日のブログにも書いています。

前畑順子氏が解説をしていただいています。

 「もっと身近にこのスタイルのウィンドウトリートメントを楽しむなら、無彩色の

プレーンシェードの手前にシアーカーテンを掛けるスタイルもおすすめです。

窓下から床の高さに合わせて、裾をグレーのファブリックで切り替えているのが、

おしゃれさをアップする大きなポイント。

さらにコンテンポラリーに仕上げるなら、シアーカーテンのトップをハトメスタイル

にしてもいいですね。」

 

日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑ 画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*