バーチカルブラインドのルーバーのいろんな組み合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高層マンションの高層階にバーチカルブラインド(タテ型ブラインド)を7台取り付けました。

リビング4窓と洋室3窓をトーソーのコルトで色を組み合わせてとりつけました。カラーバリエーションを変えるだけで、メカニック的なバーチカルブラインドもファブリック的な柔らかく楽しいものになりました。

組み合わせはお客様と当店スタッフで一緒に考えました。

 

リビングは4窓あり、左から

マスカット、ライトイエロー、グリーンアイボリー、ホワイトの4色を5枚ずつ順に組み合わせ。

ホワイトとグリーンアイボリーの組み合わせ

3m20㎝の窓は両開き仕様にしマスカットとライトイエローの組み合わせです。そのうちマスカットの10枚はレーザーカットしています。

グリーンアイボリーとホワイトの組み合わせ。

洋室1

ホワイトとライトブルーの組み合わせ。
コルトを選ばれたのはこのライトブルーのきれいな色が他社にはなく、決め手になりました。

洋室2

ホワイトとイエローの組み合わせ

洋室3

カフェオレとキャメルの組み合わせ。

全室バーチカル(タテ型)ブラインドですが、楽しい部屋になりました。しかもとてもリーズナブルです。

 今日のブログは役に立ちましたか        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*