先日、夜便のフェリーで大分に行く前に腹ごしらえのため、会社の向かいに昨年末にオープンした居酒屋「てんてん」に初めていきました。
オープン時にオーナーが当店に挨拶に来られたこともあり、その内に行ってみようと思っていたのですが、大抵車で帰るから飲めないし、妻からも夕食メニューがメールでくるもんですから仕事を終えたら一目散で帰宅しているのでチャンスがなかったのです。
居酒屋「てんてん」はメニューに特長があり、マーボー豆腐の天ぷらや、ふわふわ出し巻きのオムレツなどがあります。これが美味いんですわ。
まだあまり地域に浸透してないのかお客様は多くなかったのですが、オーナーも従業員の方も皆元気で明るいのです。
この働いている人達のモチベーションの高さがすばらしく、まもなく行列のできる店になるんじゃないかと思います。
さて、本題です。
東京ブラインド工業の木製横型ブラインド「ベネチアウッド50」を取り付けました。
施工担当者が撮っていまして写真にブレがありピントがぼけていますがお許しを。
東京ブラインド工業のものは、無垢無塗装の国産天然杉から作られているので有害物質は含まれていません。木製ブラインドのメーカーはたくさんありますが、国産を使っているのはここだけだと思います。
着色塗料も石油化学製品を含まないドイツ・オスモ社の自然系塗料です。
素材も天然、塗料も自然系なので、アレルギー体質の人にもいいのです。
塗装の色もたくさんの中から選べて注文後塗装します。何年かのちに色を塗り替えることもできます。
ブログのトップへ
コメントありがとうございます。
私もspiral さんのブログを時々拝見して一気に読ませていただいています。
東京ブラインドはちょっと高いですがこだわりのあるいい商品です。ぜひ、使ってみてください。