文化的な日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は比較的暇だったので、高校時代の友人松田大児くんが奈良で開いてる個展を観て、夜はサンケイホールブリーゼで演じられている三谷幸喜さんの「グッドナイトスリイブタイト」を観にいきました。


松田大児くんは高校の同級生で、奥さんの圭子さんも同級生で、サーフィンが好きが高じて種子島に移住してしまい、絵を描きながら生活しているプロの画家です。


おばん


 


 


 


 


 


 


 


 


 


彼を見ているとほんとに「人生何が起こるかわからん」という感じで高校時代には考えられないのです。奥さんの圭子さんは[種子島発mermaid cafe- おばさん専業サーファー日記」 というブログを書いておられ、これが人気ブログなんです。
お互いブログの苦労話をしていました。


12日まで個展をしていますのでぜひ、ご覧ください。


場所 奈良市三条本町16-10 


       「スタジオろくちゃん」 午後2時から午後7時まで


 


三谷幸喜さんの「グッドナイトスリイブタイト」」はおもしろかったです。10月にチケットを予約していて楽しみにしていた作品です。いい席を予約していたのですが、席をみつけたらすでに女性2組が座っておられ、「あの~」と確認すると同じ席番号のチケットをもっておられるのです。でも、よくみると16日(金)のチケットで向こうが間違いだとわかりました。


「グッドナイトスリイブタイト」は中井貴一さんと戸田恵子さんの二人芝居で、この二人もうまかったけど、やはり三谷幸喜さんの演出がすばらしいのです。
昨年観た「コンフィダント・絆」が面白くて三谷作品のファンになっています。


グッドナイトスリープタイト


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


060926_1646~0001001


私には学生の頃から「舞台に立ちたい」という夢があるのです。高校の時に脚本を書いて演出して、チョイ役ですが自らも出演した経験があるのですが、あの時の感動をもう一度味わいたいのです。人生という大きな舞台より小さな演芸場でいいのです。


写真は高校3年の文化祭でやったそのクラス劇の時のもので、脚本、演出、劇場支配人(写真)をして理論家という役を演じました。
当時も役作りのために髭をのばしていました。体重は今より20キロ痩せてました。


 


 


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*