4月10日はインテリアを考える日です。
部屋のインテリア商材で汚れたままや破れたままずっとそのままにしていませんか?
少し洗ったり、部品だけ交換や生地のみ交換するだけでも、部屋も明るく気分も明るくなるものです。
4月10日はインテリアを考える日です。廻りのインテリアを少し考えてみませんか?
というわけで、7年前に他店で購入されたトーソーのバーチカルブラインドの生地のみ交換をしました。
裾の部分が外れてぼろぼろになっていました。
生地のみ交換する場合は、メカ込の定価の70%が生地交換セットの定価になります。当店の場合は定価の60%での販売ですので本体一式購入する価格の42%になります。
新しくしたのは
同じ柄は廃番になっていましたが、よく似た柄がありましたのでそれに交換しました。
7年前はシルエと言うメカで、今はデュアルシリーズにモデルチェンジしているため、部品があるのか心配したのですが、部品に互換性があるとのことで問題なく納まりました。
こちらのブログでは、メカの話が多くなってきていますが、スタッフブログにはファブリックの話を中心に書いていますので「カーテン夢工房のスタッフブログ」もお読みください。
ふんばろう東北!がんばろう日本!
ブログのトップへ