7月7日の話です。

七夕です。

今年4月から社会人になった次男が初ボーナスで、私達夫婦を招待してご馳走してくれる

ことになりました。

タナボタです。

 ご馳走してくれたのは、天六の「タン」専門店の縁(enishi)でタンステーキです。

幸せ過ぎてお腹いっぱいです。

棚からぼた餅」というより
タンから腹もち」という感じです。

7月7日だけにしょうしょ(小暑)ウケを狙いました。

タンステーキ 天六の「タン」専門店の縁(enishi)

 

さて、本題です。

 

マリメッコの生地でツインシェードをつくりました。

160702-094047_R

前幕本体生地 マリメッコ siirtolapuutarha(シールトラプータルハ)
前幕ボーダー フジエテキスタイル WF250039
後幕生地  川島織物セルコン FT0582

 

今年は日本ではマリメッコブームになっています。

マリメッコの創業者を題材にした映画「ファブリックの女王」は全国で上映されています。

私も観ました。

映画としてはあまりおもしろくはなかったですが、マリメッコの創業者のことを知ることができ、

それは勉強になりました。

「ライフスタイルを変えるんだ」ということを言っておられたのが印象的でした。

マリメッコ展は、全国を巡回しており、関西は

2016年10月8日(土)~11月27日(日) 西宮市大谷記念美術館であります。

これは期待できるかもしれません。

 

 こちらの現場の打ち合わせ内容は

詳しくは「カーテン夢工房のスタッフブログ」をお読みください。

こちらのブログでは、施工上の話を書いておきます。

マンションのリビングで、窓枠の上の壁部分にレールがついていました。

マンションは、ほとんどがGL工法で、壁に事前に用意されていない限り

下地がなく、カーテンレールは窓枠かカーテンボックスにつけるようになっています。

こちらの現場では、窓枠すぐ上にレールを付けるように巾4㎝ぐらい下地補強がされていて、

そこにレールがついていました。

レールをはずして、そこにツインシェードを取り付ければいいのですが、

そうすると窓に上げた時のシェードのたまりが窓に20㎝ぐらいかぶるため、

10㎝持ちあげて取り付けました。

CIMG0445 CIMG0447

CIMG0455

CIMG0456

アジャスターできる持ち上げ金具なんですが、縮んだら位置を下げるというような

ことは全く考えていません。

 

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑ 画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ