4月6日はしろの日
四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ。
3月末で一山超えましたが、来週前半まではけっこう忙しくしています。
それが終わると少し落ち着きそうな感じです。
最近、新築でタッセル金具をつけるために壁に穴をあけたくないという
お客さんが増えてます。
それで、先日ブログでマグネットふさかけを紹介したところ、ブログをみて
それを買っていただいたり、納品予定のお客様からマグネットふさかけに
変更してほしいという依頼もありました。
今日はタッセルに工夫した話です。
タッセルにマジックテープをつけてカーテンをとめるようにしたのですが、
それだと滑って落ちますので、ギャザーを寄せることによって
滑り止めにしています。
受験生のおられるご家庭では、すべらないものにして目標タッセルは
いかがでしょうか?
また、当店ではホームベースをヨコに長くした五角のタッセルも
用意しており、合格(五角)達セルというのもあります。
生地はフジエテキスタイルFA6613BR 1.5倍2つ山 裏地付き
レースはFA1243WH 1.3倍一つ山
こちらの現場に関しましては、「スタッフブログ」に女性スタッフが
詳しく書きます。
「4月10日はインテリアを考える日」
–
–
–
–
このブログのトップへ