私は京都の山城町(現木津川市)出身で、お茶とタケノコが名産です。
毎年、この時期にお世話になっている人に「山城のたけのこ」を送っていて、
いつもは農協で買ったり、農家の人たちが共同でお店を出しているところで
買っていました。
今年は、Facebookで45年振りに知り合った小学校の同級生がたけのこの
ヤブを持っていて、「たけのこの必要な方は連絡ください」と書いてあったので
そこで分けてもらいました。
小学校の同級生とは、45年振りぐらいで、懐かしい話をして、たけのこも
農協に出荷する前のものを安く分けてくれて、お土産もいっぱいいただきました。
これぞ、Facebookが取り持つ縁です。
今年のたけのこは不作であまり量がでていないようです。
さて、本題です。
当店では、「エコキメラ」を使って、納品時にカーテンや、ブラインド、
ロールスクリーン、調光スクリーン、タテ型ブラインド、プリーツスクリーン等の
メカものに消臭、抗菌、防カビ、防汚加工をオプションですることに
しました。
「エコキメラ」は【無光触媒】で、リン酸チタニアの効力で消臭や抗菌等の
効果があります。
当店では、半年前にこの商品を知り、製造元の社長に話を聞きに行ったり、
実験をしたりして自信をもっておススメできる商品です。
1)安全安心で、飲んでも大丈夫なぐらいで無臭です。
2)公の機関である大阪市立工業研究所との共同特許をとっていて、信頼できます。
3)インテリア業界では、まだ実績はないですが、他の分野では多くの実績が
あります。
4)光触媒と違って暗い場所でも効果を発揮し、24時間休まず働きます。
5)50回洗濯をしても大丈夫です。
本来は、建物や室内の壁、天井などにするもので、新築時の室内の壁、天井にも
吹付を当店でもお受けしています。
やり方は専用ガンを使ったコンプレッサーで霧を吹きつけます。
水分がぼたぼた落ちることはありません。
どうでもいいが動画です。
真ん中の三角をクリックしてください。
施工時はコンプレッサーの大きな音がします。
カーテンは㎡あたり15ccぐらい吹き付けます。
リネンの生地は吹いた時は少し伸びますが、乾くと元に戻ります。
メカものであるハニカムスクリーンに吹き付けてもまったく問題はありません。
洗う事ができない商品が汚れにくくなり、クリーニングしなくても気になりません。
洗う事がめんどうなタテ型ブラインドも大丈夫で帯電防止効果がありますので
静電気でくっつくことはありません。
この加工は新品の時にします。
すでに汚れている商品にすると、今までの汚れは落ちなくなります。
カーテンの場合は、カーテンクリーニングをした後ならば、その後の
汚れはつきにくくなります。
こういう人に向いています。
1)掃除のきらいな人
2)カーテンを洗うのがめんどうくさい人
3)ブラインドやロールスクリーンの汚れが気になる人
4)結露しやすいところに取り付けてカビが生えるのが気になる人
5)臭いが気になる人
(部屋の臭いはカーテンだけやっても効果はうすく、部屋全体をしなければなりません。)
6)吹抜けなど、手が届かないところに取り付ける商品には最適
7)ペットを室内でかっている家
8)室内でたばこを吸う人
価格はカーテンやブラインド等のメカ物は、当店のカーテンクリーニングの
ドレープの価格と同じです。
室内の壁等に加工する場合は、700円/㎡より【税抜】(別途現場施工費がかかります。)
この商品のモニターを募集します。
詳細は次のブログに書きます。
エコキメラに関してはパソコンで見た場合、左欄のカテゴーの「エコキメラ」を
お読みください。
今日の話は役にたちましたか?
//
/