先日、台湾に旅行した話(タイトルはお風呂に木製ブラインドをつけたら)を書いたら

評価が高くて、「いいね!」が多くて気をよくしています。

今日も台湾旅行記です。

今回は夫婦での旅ですが、LINEに「台北旅行メモ」というグループを作って

その都度、気づいたことをお互いメモ書き投稿をしたり、写真を共有したり、

出費を書いたりしていたので、書くネタはけっこうあるのです。

161002-155609_r2泊3日の旅で、初日は15時30分まで仕事をして、りんくうタウンまで車で行き、

陸側に駐車しておきます。

いつも使うところで、平日ならば24時間300円です。

18時10分のピーチで、台北の桃園国際空港には20時5分に着きます。(時差1時間-)

通関して、バスで1時間弱乗り台北駅には22時前に着き、タクシーで7〜8分のところに

予約したホテルには22時に着きました。タクシー代は90元(日本円で300円)

初日は寝るだけなので、ネットで調べて安いビジネスホテル的な

ハオ ツー インにしました。

1部屋2名で1602元(日本円で5286円) 1人あたり2643円ですが、けっこうきれいでした。

台北駅に近く、中心街にあり、コストパフォーマンスに優れています。

161002-220717_r

dsc03257 161002-220728_r

窓装飾は遮光のロールスクリーンです。

dsc03260

dsc03264 dsc03259

ホテルに着いて、そのあとシャワーを浴びてすぐに歩いて7分の居酒屋へ行きました。

そこは、フェイスブック友だちで台湾通のフジホームの岡野社長のおススメの

店で

果樹100熱炒(マンゴーツリー

161002-222635_r

161002-223857_r 161002-230439_r

安くて美味いのです。

味付けがビールをそそるのです。2人で850元(2880円)

 

ここまで書いてふと思いましたが、時系列に何を食って、何をしたかを書いても

読む人はつまらないと思いますので、台北旅行に興味のある人向けにハイライトだけ

書いておきます。

 

 海外旅行をする人の必需品はWiFiルーターをレンタルして持っていくことです。

同じ国に1週間ぐらい滞在するのならば、SIMカードの方が安いですが4〜5日以内ならば

WiFiルーターのレンタルの方がいいと思います。

img_5297これをポケットに入れて歩けば、どこにいてもスマホでインターネットが繋がります。

日本に居てるのと同じ感覚で、スマホでなんでも調べることができ、

歩きながらグーグルマップも利用できます。

この業界も価格競争が厳しいようで、今は安くなっています。

私は、以前はイモトのWiFiを使っていましたが、今はグローバルWiFiを使っています。

ここは1回使うと2回目から安くなり1日のレンタル料が500円以下です。

4〜5名ぐらいで共有できます。

食べることには精力的なので、事前に調べたり、現地でインスタグラムをみて

確認をして選んでいますので、今回もすべてが美味しくで安くて正解でした。

6月に行ったときに食べて、もう一度食べたいなと思っていたのが

マンゴーかき氷です。

冰讃 (ピンザン)

img_5511

これが120元(400円)で、めちゃくちゃ美味いのです。

個人の小さな店ですが、マンゴーのとれる4月〜10月までしか営業しないという企業姿勢も

好きなんです。

変わり種は淡水の名物、細長いソフトクリーム

img_5456

これは30元(100円)で抹茶味とメロン味のミックスです。

味は日本のソフトクリームの方がはるかにおいしいです。

 

見た中では。東洋のベニスといわれている淡水(台北駅から地下鉄1本で40分ぐらい)の

日の入り

これは、iPhoneのタイムプラスという撮影機能で15分ぐらい撮ったものが、

早送りで34秒になって動画になります。

真ん中の三角をクリックすると34秒でサンセットが見られます。

続く

 

続きを読みたいわんの方は、ここをクリック

 

※インテリア関係者のオフ会(10月27日)のご案内はこちら

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ