ブログを移行しました。

 お知らせ

 

2004年9月29日から3825回投稿しましたこちらのブログは

URLをhttps://blog.curtainkyaku.com/ に変更し、続きは従来の

URLであるhttps://curtainkyaku.com/blogで継続しています。

こちらをご覧ください。

 

 

このたび、サーバーを変えホームページも一新しました。

それに伴いこちらのブログの移行を試みたのですが、あまりにも量が多すぎて

大変な作業になるため、URLを変更して残すことにしました。

リスクもあるのですが、今はほとんどの方が言葉の検索で求めるものを

探されているのでWeb上に残しておけばいいのかなぁと思っています。

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

 

タテ型ブラインドの吊り替え

事務所のタテ型ブラインド(バーチカルブラインド)の吊り替えです。

13年前に新築の時に取り付けられました。

 

南向きの全面ガラスの建物です。

窓の幅が7050㎜×高さが3280㎜あります。

それを2台にわけて取り付けました。

【Before】直射日光のよく当たるところでは、樹脂が経年劣化して割れたりして

歯抜けになっています。

 

【After】

 

窓の外には大阪城がみえます。

2台の分割位置は連窓仕様にしていまして、スラットが重なるように

しています。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

 

1,5倍使いのカーテンとプレーンシェードツインタイプ

掃き出しの窓はふつうのカーテンの両開きで、腰窓はプレーンシェードの

ツインタイプの施工例です。

 

 

ドレープ(厚手カーテン)もレースも1.5倍使いですが、簡易型の

形態安定加工をしています。

腰窓はツインタイプのプレーンシェードです。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

1.5倍使い2つ山のカーテン

昔は と言っても30年ほど前ですが、オーダーカーテンと

いうのは2倍以上のボリュームのあるのをいいまして、

1,5倍使いは既製カーテンの代名詞のようになっていました。

 

2倍とか、1,5倍というのは幅のボリュームのことで、レールの幅に

対して横に生地のボリュームを1,5倍とか2倍にすることを

いいます。

例えば2mのレールがあれば、1,5倍使いというのはカーテンの

幅が3mあり、それをヒダをとって2mちょいにするのです。

生地に余裕がないので2つの山でヒダをとります。

2倍使いというのは2mのレールならばカーテンの幅が4mあり、

それをヒダをとって2mちょいにします。

この場合、生地に余裕があるのでヒダをとる山で3つ山にします。

 

ドレープ(厚手カーテン)、レースとも1.5倍使いのカーテン施工例

 

 

ドレープはアスワンE9015   レースはスミノエU-9083

ヒダのところの山が2つなので2つ山といいます。

カーテンにはウエーブがきれいに出る形態安定加工をしています。

カーテンが広がりませんので1,5倍使いでもきれいです。

 

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

カラーレース取り付け

レースと言えば白みたいなイメージがありますが、色のついている

レースもあります。

レースの吊り替えです。

日本フィスバのロンドン14340-131という生地です。

以前もロンドンのもう少しうすいブルーのものをつけておられたのですが

裂けてしまったので取り替えとなりました。

それと同じ色を望まれたのですが、長期欠品になっていて、この色と

なりました。

色が鮮やかできれいです。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

オリジナルのクリップタッセル

カーテンを開けた時に束ねるのをタッセルと言います。

そのタッセルは壁にふさかけ金具をビス止めや両面テープ付きのもので

取り付けます。

賃貸物件や壁に穴を開けるのが嫌なお客様もおられまして、その場合

当店はクリップを用意しています。

クリップはカーテンを閉めた時に無くさないためにカーテンに

留めておくためのものです。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

大きい窓はレースをサッシのところで分割

マンションのリビングの掃き出し窓でベランダに出入りするように

なっている窓は、レースはサッシのところ、ドレープは中で2分割することを

提案しています。

写真では少しわかりにくいのですが、窓の右から80cmのところに

サッシがあって(の印)、その右側はベランダに出入りする窓です。

左側はフィックス窓です。

この場合は、出入りする窓のあるサッシのところでレースを分割すると

出入りするのに便利なんです。

ドレープ(厚手カーテン)は真ん中分割です。

ドレープを閉めているとサッシがわからないからです。

 

生地はドレープ フェデポリマーブルRC72102

レース  フジエテキスタイル FA1800 CH

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。